先日、西東京市関町にてキッチン収納の床が腐敗してしまったとのご相談をいただき、修繕工事を行いました。


ご相談内容
長年の使用や水漏れの影響で、収納内部の床材が劣化・腐敗してしまい、踏むと沈み込むような状態に。
「このままでは収納が使えない」とのお悩みを抱えていらっしゃいました。

Before
収納内部の床が長年の湿気や水漏れの影響で腐敗し、踏むと沈んでしまう状態でした。
見た目にも劣化が目立ち、このままでは収納を安心して使えない状況でした。




工事内容
腐敗していた床材をすべて撤去し、新しい下地を組み直したうえで床材を張り替え。
耐久性を確保しつつ、見た目も清潔感のある仕上がりに。

After
修繕後は収納内部がしっかりとした床になり、安心して物を置ける空間へと改善✨
お客様からも「きれいになって、これで安心して使える!」とご満足いただけました😊







キッチン収納は水回りに近いため、湿気や水漏れで床が傷むことが珍しくありません。
「床が沈む」「カビが出てきた」などの症状がある場合は、早めの修繕が安心です。

気になる点があれば、ぜひお気軽にご相談ください。